技術講習会「ダミーロード製作と特性測定、実験よる活用紹介」
〇日時:令和7年7月19日(土) 12時~16時
(当日は、昼食の準備はしませんので、各自昼食を済ませて、開始30分前までに集合願います。
〇場所:神奈川県立かながわ労働プラザ(エルプラザ)1階ギャラリー
横浜市中区寿町1丁目4番地
ご来場の際、リンクをスマートフォン等で確認すると便利です。
〇講師:JARL神奈川県支部顧問 JH1OHZ 片倉 由一
〇定員:最大先着順に15名
〇会費:JARL会員2,000円、JARL非会員3,000円 (材料費・教材含む)
〇内容:ダミーロードは無線機の試験・調整時だけではなく、多くの無線設備の測定に不可欠です。講習会では、40W(瞬時100W可)のダミーロードを製作し特性を測定します。また、SWRメータの表示精度確認の他、同軸ケーブル、LPFやBPFフィルタ、バランの簡易的な性能確認、屋外型ATUの動作確認など、ダミーロードを使った無線設備のチェックを実験します。是非、あなたもダミーロードの製作にチャレンジしてみませんか。ベテランの講師がダミーロードをキットとして用意、どなたでもメーカー製に匹敵するダミーロードを簡単に製作していただくことができます。
〇申込み方法:以下のボタンを押してフォームよりお申込み頂けます。
申し込み ※Googleフォームにご記入頂き、結果はメールにて送付いたしますのでメールアドレスは正確にご入力ください。
6月5日より申し込みを始めます。