JARLかながわのホームページへようこそ

第11回かながわアマチュア無線
フィールドミーティング in 宮ケ瀬
アマチュア無線を楽しんでいる皆様との親睦を図るとともに、これからアマチュア無線を始めてみたい方や一般の方にもアマチュア無線の楽しみを知っていただくことを目的に今年も開催が決定いたしました。
ジャンク出店・展示・車両コンテスト
エントリー残り3枠です。
日時:2025年5月18日(日)10:00~15:00(JST)
場所:宮ケ瀬湖畔小中沢園地多目的広場
第54回オール神奈川コンテスト(第7回オール神奈川SNSフォトコンテスト併催)
日時:2025年6月7日(土)15:00~24:00
使用周波数帯およびその運用可能時間帯は下記のとおり
ステージ1
14,21,28,50,1200,2400MHz:15:00~18:00
ステージ2
1.9,3.5,7,144,430MHz:21:00~24:00
技術講習会「ダミーロード製作と特性測定、実験よる活用紹介」
ダミーロードは無線機の試験・調整時だけではなく、多くの無線設備の測定に不可欠です。講習会では、40W(瞬時100W可)のダミーロードを製作し特性を測定します。是非、あなたもダミーロードの製作にチャレンジしてみませんか。ベテランの講師がダミーロードをキットとして用意、どなたでもメーカー製に匹敵するダミーロードを簡単に製作していただくことができます。
日時:2025年7月19日(土)12:00~16:00(JST)
場所:神奈川県立かながわ労働プラザ
コンテスト結果ページから、参加証、賞状がダウンロード可能になりました。
第42回非常通信訓練コンテスト、第53回オール神奈川コンテスト、第4回神奈川ニューイヤーQRVデーの結果ページから参加証、賞状(PDF)がダウンロード可能になりました。
神奈川県支部のイベントがhamlife.jpで紹介されました。
アマチュア無線総合ニュースサイトhamlife.jpに、支部主催のイベントの模様を紹介していただきました。
是非御覧ください。
2023年11月12日(日) かながわハムの集い2023
2024年1月20日(日) 新年アイボールパーティ
2024年2月17日(土) 技術講習会「CWQSO実践講座」
2024年5月11日(土) 神奈川県立海洋科学高等学校で「アマチュア無線体験会」を開催
2024年5月12日(日) 第10回 かながわアマチュア無線フィールドミーティング in 宮ヶ瀬の告知に支部長がラジオ出演
2024年5月19日(日) 第10回 かながわアマチュア無線フィールドミーティング in 宮ヶ瀬
2024年5月25日(土) 技術講習会「パソコンによるコンテストロギング講座(CTESTWIN)」
2024年7月20日(土) 技術講習会「ダミーロード製作と特性測定、実験による活用紹介」
2024年8月12日(月・振休) 「8J1ARDF 体験・公開運用」 告知 レポート
2024年11月17日(日) かながわハムの集い2024の告知に広報委員がラジオ出演
Youtube 「JARLかながわチャンネル」
JARLかながわでは情報発信のソースとして「JARLかながわチャンネル」をスタートしました。
アップロードの頻度はまだまだ少ないですが頑張って行こうと思います。